Raku-Pでは、ポールに搭載されたカメラでナンバー認識を行っており、全国のRaku-P駐車場で未払い車両の情報を共有しています。未払いがある状態で再度利用すると、ポールの画面と音声で未払い料金の支払いを促します。 Raku-P LIGHTの場合は、駐車場の巡回時に専用の管理サイトを用いて不正車両のチェックを行える仕組みを提供しています。
Raku-P
Raku-Pとは
Raku-Pは、ポールを利用したナンバー認識が可能なキャッシュレス駐車場精算サービスです。
Raku-Pを活用した駐車場では、ロック板(フラップ板)や精算機が不要なため、既存のコインパーキングよりも駐車場運営の初期費用が安くすみます。
コインパーキング運営に必要な設置機器
Raku-Pの特徴
- 01
完全キャッシュレスな駐⾞場運営
Raku-P駐車場は、非会員の方でも会員登録無しでご利用いただけます。
また、完全キャッシュレスであるため、集金業務などの現金を取り扱うコストを無くすことができます。
- 02
ナンバー認識システム
⾞両毎のナンバー情報を認識するため、不正抑⽌⼒も⾮常に⾼いです。
ナンバー認識率:99.9%(当社指定条件の元)
- 03
未払い車両対策
AIナンバー認識で未払い車両を検知し、ポール画面に警告表示。
赤白の点滅と音声で支払いを促します。
- 04
ディスプレイ広告が新たなキャッシュポイントに
Raku-Pポールはディスプレイ広告やオリジナル音声が配信できます。
駐車料金以外の新たなキャッシュポイントを創出し、収益性を向上させます。
- 05
独自のユーザー体験で集客力を向上
従来の駐車場にはない独自のサービスで、利用者に新たな価値を提供します。
エンターテイメント要素を取り入れることで、駐車場の差別化と集客力向上を図ります。
- 06
利用者行動データを分析し運営改善に活用
Raku-Pは車両情報や利用履歴などのデータを取得できます。
これらのデータを基に、料金設定など駐車場の運営戦略を最適化できます。
- 07
ロック板不要でストレスフリーな空間
Raku-P駐車場では、ロック板を設置しないため車高が低い車でも駐車可能です。
また、ロック板が下がらず出庫ができないなどの不要なトラブルを無くすことができます。
- 08
施⼯が簡単に行える
電気配線のみで施⼯が完了するため、従来よりも施⼯コストが下がります。
- 09
制度変更にも容易に対応可能
インボイス対応等、制度変更に対してもシステムで容易に対応が可能です。
入出庫と精算の流れ
0秒精算®
を利用する場合の流れ
入庫
車室に車が入庫したことをRaku-Pポールが検知。ナンバープレートを認識し課金が開始されます。
出庫・自動精算
駐車場利用後、そのまま出庫するだけで出庫を検知。自動的にクレジットカード決済*が完了します。
*ナンバープレートとクレジットカード情報を含む会員情報を紐付けたAI認証により、自動で精算が完結します。
QRコード
から精算する場合の流れ
入庫
車室に車が入庫したことをRaku-Pポールが検知。ナンバープレートを認識し課金が開始されます。
お支払い
出庫前にポールに表示されているQRコードを読み込み、お支払い*を完了させてください。
*お支払いは、クレジットカード/PayPay/楽天Pay/Apple Pay/d払いがご利用いただけます。
出庫
一定時間が過ぎると再課金が始まるため、お支払い後はすみやかに出庫をお願いします。
機能一覧
駐車場運営会社さま向け
| AIナンバー認識機能 | Raku-Pポールで撮影した車両写真からAIでナンバープレートを自動認識することができます。これにより不正抑止力が高まります。 |
|---|---|
| 料金プラン編集機能 | 曜日や祝日など対象日毎に、料金単価や最大料金の設定が行えます。 |
| 利用明細機能 | 利用駐車場、車室番号、利用時間、車両番号、利用料金、支払方法などの利用明細を確認できます。 |
| 売上集計機能 | 期間を指定して、駐車場別、支払方法別の売上や駐車台数などの集計を行えます。 |
| 提携店舗機能 | 提携店舗を利用したユーザーに対する駐車料金の割引設定を行えます。 |
| コールセンター | 駐車料金のお支払い方法や領収書の発行方法などについて回答可能なコールセンターをご利用いただけます。 |
利用ユーザーさま向け
| キャッシュレス決済機能 [会員・非会員共通] | Raku-Pポールに表示されるQRコードから決済画面に遷移させ、クレジットカード、PayPay、Apple Pay、楽天ペイ、d払いのキャッシュレス決済がおこなえます。 |
|---|---|
| 0秒精算® [会員限定] | 事前に会員登録情報としてナンバープレート情報とクレジットカード情報を紐づけし、入出庫時にAIを用いてナンバープレート情報を解析することで、出庫するだけで精算できます。 |
| 満空状況確認機能 [会員・非会員共通] | Raku-Pは、サービスサイト上のマップを確認すれば、ひと目で空いている駐車場がわかります。わざわざ空いている駐車場を探すこともなく、スムーズに駐車ができます。 |
| ポイント機能 [個人会員限定] | Raku-Pには、会員向けの独自ポイントサービス制度があり、利用回数・料金に応じて「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の3つのランクピーランクを用意しています。ランクによってポイントの付与率が変わります。 |
| Web領収書の発行・再発行 [会員・非会員共通] | Raku-Pでは、決済後にWeb上で領収書を発行できます。また、会員・非会員問わず、領収書の再発行が可能です。 |
| 法人向けサービス [法人会員限定] | 法人会員になると、車両登録した全ての車で0秒精算®が可能になります。 また、お支払いは月1回の請求書払い。立替や領収書管理が不要になります。 ※月末締、翌7営業日で請求書をメールで送付。 ※お支払いは月末締翌月20日にお振込。 |
利用可能な決済手段
導入の流れ
サービス利用フロー
ご相談
セットアップ
ポール納品フロー
※ポールの納品・設置はアカウント発行後、任意のタイミングで可能です。
よくある質問
不正駐車への対策は、どのように行っていますか?
問い合わせから駐車場運営を開始するまで最短でどのくらいかかりますか?
駐車場用地の状態によりますが、Raku-Pの場合は最短2週間程度、Raku-P LIGHTの場合は、最短1週間程度で運営開始できます。
現在、Raku-P、Raku-P LIGHTのサービスを提供している場所を知りたいです。
Raku-Pサービスサイトからご覧いただけます。
実際の管理画面を見ることはできますか?
オンラインでの打ち合わせにて共有可能です。 こちらからお問い合わせください。
Raku-Pポールの費用を教えてください
具体的な費用を掲載した資料をご用意しています。 こちらから資料請求をお願いいたします。
Raku-Pポールを駐車場以外の用途で使用することは可能ですか?
Raku-Pポールを駐車場以外の用途で使用することは可能です。 また、Raku-Pの機能や保有情報と連携したビジネス協創のアイデアも広く募集しております。 詳しくはこちらをご覧いただき、お問い合わせください。
Raku-Pポールが故障した場合はどうなりますか?
Raku-Pポール購入後、1年以内であれば無料で交換いたします。 (※故障した原因によっては、適用されない場合があります。)

